2019活動報告


◆二十歳の同窓会◆

68期の皆様、ご成人おめでとうございます

1月13日(火)成人の日に68期同窓会が開催されました。130人を超える多くの同窓生、先生方がご出席の大変盛大な二十歳の同窓会でした。

お祝いの気持ちとしてラファエラ・マリア会からケーキをお贈りいたしました。

新成人の同窓生が清泉ファミリーの絆を深め、清泉女学院との繋がりをずっと持ち続けていただけることを願います。 



6期から34期まで一堂に会して
6期から34期まで一堂に会して

◆役員経験者懇談会◆ 

1月9日(木)役員経験者懇談会が行われました。ラファエラ・マリア会の役員経験者(会長、副会長)の方々と懇親を図りながら会運営のアドバイスをいただく会です。

6期から30期の計17名がお集まりくださいました。食後のお茶とともにテーブルを囲み、当校への想い、同窓会運営への期待と助言をお話くださいました。

横須賀時代やSrラマリョ理事長はじめ恩師の方々の思い出、清泉の校風で学んだ者同士の今も続く交流、清泉のルーツを探る旅のお話などとても貴重なものでした。

諸先輩方のとても心温まるエピソードなどをお伺いしながら、ラファエラ・マリア会の運営についての真摯で堅実なお考えに触れ、当期役員の私たちは励まされつつ、自ら顧み身の引き締まる思いを新たにしました。お集まりくださいまして、本当にありがとうございました。

今後とも是非、率直なご意見と、また会運営の応援をよろしくお願いいたします。

 



◆クリスマスカードが届きました◆

 今年もフィリピンのジャニス・エスティモさん(18)とニコル・サンサノさん(10)から素敵なクリスマスカードが届きました。ラファエラマリア会ではChildfund Japan を通してお二人の成長を長年サポートさせて頂いています。ジャニスさんは、いよいよ来年ハイスクールをご卒業になります。お二人にとりましても素敵なクリスマスでありますように。
 



◆姉妹校同窓会交流会◆                               

11月16日(土)清泉姉妹校同窓会交流会が当校で行われました。長野清泉女学院高等学校のさゆり会、清泉インターナショナル学園同窓会、清泉女学院大学・短期大学の愛泉会、清泉女子大学の麗泉会から9名が来校し、当校のラファエラ・マリア会役員とともに近況を語り合い、親睦をはかりました。清泉小学校のエスペランサ会は残念ながら欠席でした。

今回は、清泉女学院のあるこの玉縄城の歴史をパワーポイントにまとめ、上映紹介しました。和やかな食事と歓談ののち、高倉校長のご案内で校内を見学、とても天気がよく湘南の海、丹沢山系、富士山を望み、諏訪壇の緑にひととき北条早雲の築いた玉縄城にも想いを馳せました。講堂では卒業生の合唱団・La Pura Fuenteが練習しており、2曲を皆様に披露くださいました。ありがとうございました。

清泉のつながりが各地で頑張っていらっしゃる様子を知り励まされた一日でした。

 



◆追悼会◆ 

2019年11月2日(土)清泉女学院同窓会ラファエラマリア会第34回追悼会を執り行いました。

雪の下教会のヌカボグ・スダーカル神父様の司式よる追悼ミサには、約90名が参列し、旧職員2名、同窓生23名の帰天者のご冥福をお祈りいたしました。また、引き続いて行われた茶話会では、ご遺族とともに、帰天者の皆様を偲ぶ思い出話など懐かしいひとときを過ごすことができました。

開催にあたり、顧問の先生方、幹事様をはじめ、多くの同窓生による、聖歌コーラスや先唱、聖書朗読や奉納、また、ご遺族様のご案内などの、ご協力をいただきました。御礼申し上げます。

 



◆遠征支援金贈呈◆

 皆様から納めて頂いた年会費より 在校生が全国大会に出場する際には クラブ遠征支援費をお出ししています。

今年は中学音楽部、高校音楽部総勢66名が、10月26日(土)〜27日(日)に岡山で行われました全日本合唱コンクールに出場しました。結果、中学は同声合唱の部で金賞=岡山市長賞、高校はAグループ(8〜32人)で金賞=文部科学大臣賞を受賞しました。

 中高でダブルの金賞受賞 本当におめでとうございます。



◆鎌倉霊園墓参◆

 10月17日(木) 鎌倉霊園にあります聖心侍女修道会のお墓参りに役員有志で行きました。薄曇りのお天気ではありましたが、広く整備された公園のような霊園内を歩くこと10分程の少し小高い場所に 修道会のお墓はありました。遡ること80年以上前に海を渡り 聖心侍女修道会の日本管区の基礎作りにご尽力頂いたシスター方や 各地の清泉にて教鞭をとられたシスター方に想いを馳せながら、お花をお供えしお祈りを捧げました。鎌倉駅に向かうバスの窓からは、姉妹校の清泉小学校の校舎も垣間見ながら帰路に着きました。来年は府中にありますもう一つの修道会のお墓参りに行く予定です。

 



◆幹事会◆

9/19(木)幹事会を開催いたしました。春の定期総会とならび秋の幹事会は、各期を代表する幹事の皆様にお集まりいただき、ラファエラ・マリア会の活動状況を知っていただく貴重な会です。

今年も前期の活動報告、後期の活動予定等をお知らせ致しました。また今後のラファエラ・マリア会の活動についても 多くの幹事様から活発なご意見・ご提案をいただき、和やかな中にも有意義な時間となりました。

中でも、同窓生の皆さまが、母校に足を運んでいただけるような企画を希望されるお声も多くあがりました。多くの会員の皆さまに身近な同窓会となるよう、今後の活動に活かして参りたいと思います。


◆クラブ活動へ支援金贈呈◆ 

  9月12日(木)に在校生支援活動の一つとして 文化系クラブ15部、運動系クラブ9部の全てのクラブに 活動の応援の気持ちを込めて支援金をお渡ししました。短いお昼休みの時間に各部の部長さんにお集まり頂き、一万人を超える卒業生の集まりであるラファエラ・マリア会のご紹介もさせていただきました。皆さまからの年会費の一部が在校生の一助となり 同時に少しでも同窓会の事を知っていただく事に繋がっていくよう期待しています。


2019バザー◆皆さまのご協力ありがとうございました!!

7月13日(土)毎年恒例のバザーが行われました。

今年は同窓生のお店が17店舗出店されバラエティに富んだ品々が並べられ大盛況でした。また「びっくり市」にもたくさんの提供品のご協力があり、掘り出し物を見つけたお客様が次々と品物を購入して行かれました。

ラマリョ館(同窓会館)は、今年も同窓生の皆さまの休憩所として多くの皆さまにご利用いただきました。昨年に引き続き「写真プロジェクト」や「雑誌・東京人」の記事展示に加え、5月に行われた「高校音楽部のラトビア遠征(総合グランプリ1位)」の映像を上映しました。ご用意しましたお茶やお菓子に加え、役員手作りの花器に挿された野花などもご覧いただきながら、同窓生の皆さまがバザーの合間にくつろいで過ごしていただけましたなら幸いです。

おかげさまで、在校生、保護者、卒業生、また清泉女学院に関心を寄せられる来客者の皆さまとともに良い一日を過ごすことができましたことに感謝いたします。またバザー委員を中心に活動いただいた30期、31期の皆さま、同窓会キャラクター ソルちゃんグッズを販売いただいた旧役員を中心とする皆さま、準備段階から当日まで、いろいろご協力くださいまして本当にありがとうございました。

役員は31~34期が務めています  
役員は31~34期が務めています  
びっくり市は30〜31期が担当しました
びっくり市は30〜31期が担当しました
ソルちゃんバザーに参加!校長室秘蔵写真を編集し2冊(横須賀編・大船編)の写真集として販売しました
ソルちゃんバザーに参加!校長室秘蔵写真を編集し2冊(横須賀編・大船編)の写真集として販売しました


◆役員会◆

バザー当日のラマリョ館についてお知らせします。例年通り同窓生の皆さまの休憩所としてご利用いただけます。今年度は下記の写真展示とDVD上映を行います。 ☆ 写真プロジェクト(アーカイブス・プロジェクト)の展示 ☆校長室に長年保管されていた横須賀時代からの(古いものは1940年代)清泉の姿を撮影した貴重な写真を展示しています。 ☆ 国際合唱コンクールのDVD上映 ☆今年5月にラトビア共和国リガで開催された国際合唱コンクール「RIGA SINGS」に高校音楽部が出場し ユース部門、宗教曲部門、民族音楽部門のすべてで優勝、総合グランプリ(総合1位)を獲得しました。そのコンクールの模様を写したDVDを上映します。

 


◆ACIファミリーミサ◆

2019年5月25日土曜日、清泉女子大学の聖堂にて、聖ラファエラ・マリアを記念するミサが行われました。ラファエラ・マリア会からは、役員2名が参加致しました。ミサ当日は、よく晴れていました。清泉女子大学の門の前に、小さなお庭があります。そのお庭に咲き乱れた紫陽花などが、ミサに訪れた私たちを迎えてくれました。川口薫神父様の司式のもと、滞りなくミサが終わりますと、茶話会が始まりました。茶話会では、ACIファミリー国際集会の様子の報告を伺い、ミニバザーも楽しみました。

 



◆新・サークル誕生!◆

会報誌48号内でも、お知らせしましたが、今年度新しいサークル「MMおうち研究会」が誕生しました。詳細はこちらからご覧ください。


◆会則変更のお知らせ◆

ラファエラ・マリア会の活動は、皆さまから寄せられるに同窓会入会費と維持費によって運営されています。維持費については、2018年度定期総会及び臨時総会の議決を経て、以下のように決定し、会則の変更となりました事をご報告いたします。会報誌48号に同封の別紙にて会則変更に至りました経緯をお知らせいたしました。ご一読頂き、今後も当会の活動にご協力をお願い申し上げます。尚、金額についての変更はございません。同封の払込票を利用した場合の払込手数料は、今迄通り当会が負担いたします。手数料もこの4月1日より大幅に値上げとなっています。(ATM:80円→150円、窓口:130円→200円)経費削減の為、ATMからの払込をお願いいたします。名称:「維持費」から「同窓会年会費」に変更納入期間:「卒業30年目から20年間」から「卒業1年目から50年間」に変更


◆ベルマーク収集・送付のお願い◆

皆様から頂いたベルマークは、在校生支援の一環として幹事会(9月)にて、顧問の先生を通じ、ベルマーク委員会にお渡ししています。

家庭用インクジェットプリンターの使用済みのカートリッジ(エプソン・キャノン・ブラザー)もベルマーク対象品です。大型電気店でも回収を行っていますが、ぜひ同窓会に送付してください。ご協力をお願いします。

また、バザーに、ベルマークをお持ち頂ける方は、ラマリョ館内入口設置の専用のボックスに入れていただくか、直接役員にお渡しください。ベルマーくんをクリックすると、ベルマーク教育助成財団のHPがご覧いただけます。


◆バザー委員◆

今年度のバザー(泉会主催)は、7月13日(土)10~15時開催です。例年同様、同窓会として「びっくり市」を出店します。バザー委員は30期、31期が務めます。

同窓の皆様には、奮って、品物のご提供をお願いします。(詳細は、HP内「2019 バザー情報」をご覧ください。)

品物の提供以外でも、バザーにご参加頂けます。それは、バザー会場に足を運んで頂く事です。同期のお友達や、ご家族とお誘いあわせの上、お越しください。関係者一同お待ちしています。


◆ご挨拶◆

 2017〜2018年度の2年間、役員を務めたメンバーは4月18日の定期総会をもちまして、新役員と交代いたしました。

 毎年恒例の清泉バザーでは、皆様より多数の品物を提供頂きました。また、販売のお手伝いや、出店してくださった同窓生、お買い上げ頂いた皆様のおかげで、どの教室も和気あいあいと楽しい雰囲気かつ、熱気あふれる盛況ぶりでした。ご協力ありがとうございました。

 同窓会の大切な行事である追悼会では、御遺族さまと参列者の皆様から、帰天された方々の生前のご様子や色々なエピソードを伺うなかで、その場に集う全員が「清泉の祈り」に包まれ、同窓生同士が繋がっていることを強く感じました。今後役員を務める方々にも、代々大切にされてきた「思い」を受け継ぎ、清泉らしい追悼会を開いて欲しいと願っています。

 新たな取り組みとしては、①同窓会HPの立ち上げ、②同窓会応援キャラクター「ソルちゃん」開発、③写真プロジェクト、がありました。同窓会HPでは、すでにご覧頂いているとおり、色々な情報発信を行っています。今後もより多くの方に同窓会の存在をタイムリーに知って頂き、会員同士の交流の一助になればと思っています。また、たくさんの皆様に同窓会を身近に感じて頂けることを願って開発した同窓会応援キャラクター「ソルちゃん」も、より同窓会を楽しく演出してくれると思います。写真プロジェクトは、永年校長室に眠っていた貴重な写真を先輩方のご協力を得、同窓生の共有財産として活用できる形に整理する活動です。ラマリョ館内でも一部、常設展示出来る様に計画しております。今後の報告をお待ちください。

 この2年間の最重要事項は、幹事会・定期総会・臨時総会を通じて、維持費に関する会則を変更した事です。(変更の経緯は、会報誌48号をご覧ください)維持費の名称を同窓会年会費と改め、卒業1年目から50年目までご協力頂くこととなりました。これにより、安定した運営に基づいて、会員サービス・サポート等を充実、強化出来る様方向付けられました。会員サービスに関するご意見を、是非新役員会にお寄せください。

2年間という長いようで短い期間でしたが、各々の役員が積極的に、清泉の未来を思い活動してきました。そして、無事、次の役員へ繋ぐことができました。恩師・先輩・同級生・後輩・現役在校生との多くの出会いと発見があり、ラファエラ・マリア会の役員であったことを幸せに思います。皆様、温かくお支え頂き、本当にありがとうございました。


◆定期総会◆

4月18日(木)ラファエラ・マリア会定期総会を開催しました。お忙しい中、多数ご出席頂き、新・旧役員一同感謝申し上げます。今後も当会の活動について、役員と一緒になって考え、忌憚のない意見をお寄せ頂ければ幸いです。次回秋の幹事会にてお会いできることを楽しみにしております。議事録はこちらからご覧ください。




◆チャイルドからの手紙◆

当会では、CFJを通じてフィリピンの子供(ジャニス・エスティモさんとニコル・サンサノちゃん)の里親になっています。皆様に、お手紙が届いていますので、是非ご覧ください。

 



今年も飯島先生の華麗な作品が、新入生を歓迎していました。
今年も飯島先生の華麗な作品が、新入生を歓迎していました。

◆役員会◆

4月8日(月)高倉校長先生よりお招きを受け、75期生の入学式に伺いました。校内の桜は、満開で新入生をお出迎えです。雨に濡れた桜の花びらの絨毯の道を登ると、これから6年間を過ごす清泉の赤レンガ校舎が見えてきます。講堂の入口には、「入学式」の看板があり、大切な新しい始まりに立ち会う事にちょっと緊張!式の始まりは、バイオリンの演奏、続いて校歌斉唱が行われました。

今年度より、中学一年生は、5クラス編成になります。新しく作られたカナ組から呼名が始まり、校長先生の温かいお言葉の後、新入生代表が、「友達を作って英語をしっかり学び、世界で活躍できる人になりたい」と堂々とした言葉を述べていました。在校生の「希望」の合唱の輪に迎えられ、式の終わりは、ピアノ演奏と拍手の中、新入生の皆さんは背筋をピンと伸ばし、退場していきました。

清泉の品位ある入学式、新入生の心に希望の花が開き始めたように感じました。

ラファエラ・マリア会は新入生の学校生活を心から応援しています。

ご入学おめでとうございます。


◆役員会◆

任期の最後を締めくくる「会計監査」をお願いする為、鎌倉の会計事務所へ伺いました。 
本日は、せっかくの役員活動日となりましたので、鎌倉霊園へ移動し、聖心侍女修道会のお墓参りをいたしました。
まだ桜は満開にはおよびませんでしたが、人も少なく静かな霊園で、2年間無事に活動させて頂きました事を昨年帰天されたシスター坂本はじめ先達のシスター方へご報告させて頂きました。